いつもとは違う2020年の年末、みなさんいかがお過ごしでしょうか?ここ数年、正月は日本で過ごすことがなかったので、数年ぶりの日本で過ごす年末年始になっています。
何をしていいのか手持ち無沙汰になっているので、取り敢えずTOEICの勉強と映画を観て過ごそうかと思うのですが、今日は年末年始に観たいAmazon Prime videoのおすすめをご紹介したいと思います。完全主観ですのでご了承ください。
いつもとは違う2020年の年末、みなさんいかがお過ごしでしょうか?ここ数年、正月は日本で過ごすことがなかったので、数年ぶりの日本で過ごす年末年始になっています。
何をしていいのか手持ち無沙汰になっているので、取り敢えずTOEICの勉強と映画を観て過ごそうかと思うのですが、今日は年末年始に観たいAmazon Prime videoのおすすめをご紹介したいと思います。完全主観ですのでご了承ください。
※コロナのせいでずっと下書きのままだった、バリ島の美味しいレストラン情報。なんか気持ち悪いのでアップすることにします笑。旅行行きたいなぁ。。
前回のピザ屋さんに引き続き、バリ島の美味しいレストラン情報です。
ある日突然、Googleで調べ物をしていた時に、検索結果の一覧からリンクをクリックしたら別タブで開いてしまうようになりました。(本当に突然…)
普段は別タブで開かないようにしているのでちょっと困りました。
対処法を確認してみましたので備忘録的に残しておきたいと思います。
WordPressでファビコン(.ico)の画像をアップロードしようとすると下記のメッセージが表示されました。
通常の設定ではセキュリティの関係上、.jpgや.png等の画像ファイルしか許可されていないようです。
この場合は、FTPでサーバへアクセスして、wp-config.phpファイルを編集します。追記するのは以下の1行のみ、簡単ですね。
define('ALLOW_UNFILTERED_UPLOADS', true);
追加する場所は特にどこでも大丈夫です。(一番下に追記で問題ないと思います)
あとこのままだと全てのファイルがアップできちゃうので、無事ファビコンがアップできたら追加した行は削除しましょう。
Macで作業をしている時に作業を大幅に効率化してくれるアプリ「Popclip」。かれこれ8年ほど使っています。
テキストを選択すると、iOSのポップアップのようにコピーやペースト、検索、文字数、リンクなど様々なエクステンションを出してくれます。わざわざキーボードでコピーとかしなくても済むので非常に重宝しています。
ただ最近全く動作しなくなってしまい、再起動したりしてもだめだったので以下を実行。すぐに動作するようになりました。
①PopClipを終了。
②ターミナルウィンドウで起動し以下を実行。
defaults delete com.pilotmoon.popclip
③PopClipを再起動。
ちなみに私の環境はmac OS Catalina(バージョン10.15.6)
備忘録として残しておきます。
世間を賑わしているGo Toトラベルキャンペーン。前倒しで宿泊交通費が7月22日からスタートされました。
Go To トラベルキャンペーン事業概要(国土交通省観光庁のサイトに飛びます)
(2020/07/29追記)
公式サイトが公開されていました!
旅行者向け Go To トラベル事業公式サイト
個人的には今冷えに冷え切っている観光業を少しでも支えるために、感染に配慮しながら前向きに進めるべきだと思っています。
2006年、学生時代最後の思い出にとリュックひとつで東南アジアの国々を回った。タイのバンコクから入り、カンボジア、ベトナム、ラオスと約1ヶ月ほどかけてバスを乗り継ぎ旅をした。
外出自粛が続く中でふと旅への思いが強くなり、過去の写真を見返していると当時の記憶が鮮明に蘇り、1枚1枚の写真を撮った時の感情や状況がとてもはっきりと思い出されてきた。
サバナケットは特段大きな街でもないし、1泊しかしてない。観光という観光もせず、ただただ途中で立ち寄っただけの街ではあるものの、妙に記憶に残っている。
新型コロナウィルスの影響で外出自粛が広がり、仕事を自宅で行うことが増えてきました。
私もここ約1ヶ月ほど家に閉じこもり在宅勤務をしております。今回は私が普段仕事で使っている在宅勤務やリモートワークに使えるツールや過去に使っていたツールをご紹介したいと思います。
PCを使っているとあまり困らない複数画像の一括リサイズ。iPadでは意外とリサイズの方法が少なく困っていましたが、今回はそんなiPadを使った一括で複数の画像を指定したサイズにリサイズする方法をご紹介します。